
今回は「たこクレ」を紹介していきます。
そもそもたこ焼きUFOキャッチャーという単語を知らない私でしたがかなりの意地悪難易度で楽しめました。課金要素はなくて、広告を見てコインを入手するという感じです。

リアルでもこのUFOキャッチャーは難しいってよく言われてるみたいだねー。

複雑な操作もないし暇つぶし感覚で遊べるアプリだな。
たこクレとは?
「たこクレ」は2020年9月19日にhonsanによって制作されたUFOキャッチャーアプリです。再現度MAX!お手軽たこ焼きUFOキャッチャーが登場!カメラを移動して好きな角度からピンポン玉の挙動を確認できます。景品はクレーンゲームでよく見るあの景品たち…?全部で84種類の景品をコンプリートしよう!
進め方


ヨコとオクと順番に操作して、赤いポイントにピンポン玉が嵌ればクリアです。
落ちたピンポン玉は回収されず、無限ではないのでアームで掴めないぐらい玉が減るとやり直しましょう。

ボールの動きがリアルで掴んでる間にも何個かは落ちたり、アームが開く前に赤いポイントに落ちてクリアもありました。

色んな角度から見れるのね。これだけ見たら難易度低そうだけど。

ピンポン玉の色は特にゲームに関係ないよ。

ステージをクリアするごとに景品が手に入るのですがこれらはプレイに必要なコインに変えることができます。
無料アプリなので勿論商品が届くことはなく…あくまでコレクションですね。


クレーンゲームでゲーム機とか高額商品取った人ほんとにいるのかなぁ?


ベーシックなステージ以外にも6種類ステージがあり、それぞれ試してみましたが…みんな難しいです。アームで玉を沢山掴むステージより1個ずつしか掴めないステージの方が苦手でした。


カラフルで綺麗な配色だけど鬼畜難易度だな。特にステージ4とか運が必要じゃね?

沢山のピンポン玉がポヨーンで跳ねたり視覚的には楽しいけどね!
まとめ

・完全無料で色んなクレーンゲームを楽しめる。
・景品は実際に送られてくることは勿論ないのでコレクション用。
・難しいステージが多い。
学生時代やったクレーンゲームを思い出して懐かしくなりました。
またコースが追加されるかもしれませんし何より無料ですので気軽にプレイしてみてください。

次の記事も見てってねー!
